お初にお目にかかります。ユネスコクラブ一回生の粂と申します。
本日はGさんからの指令(命令?)により、8月8日に行われた親子燈花会についてレポートしたいと思います。
(本当は学校のレポートに追われているのに!笑)
まず燈花会とは!
これは毎年、奈良で行われているイベントで、浮見堂や猿沢池などがろうそくの明かりでライトアップされるロマンチック~なイベントです。
京都出身の私は今年初めて見たのですが、本当に綺麗だなと思いました。ぜひ来年は彼氏と一緒に…。あ、相手がいない…。
では次に親子燈花会とは!
本家燈花会とは別に、地域の小学校の子どもたちとその親御さん、先生方、ユネスコクラブ学生たちが協力し、自分たちでオリジナル燈花会を作ろう!というイベントです。
中でも、8月8日はユネスコクラブの学生が企画をさせていただき、小学校を卒業した中学生にも燈花会をしてもらおうというOB・OGナイトを開催いたしました。
私も企画から参加させていただきました。
二回生の先輩お二人と、一回生五人とでクラブ御用達の喫茶店にてNさんとの会議を重ね、燈花会のデザインと出し物を決定!
デザインは……鹿!当日、付属中との交流で来日中の韓国の学生さんも参加するということで、漢字とハングルで「友」という字もすることに。
出し物は、以前からクラブで取り組んでいるアンクロンの演奏、そしてスペシャルゲストによるウクレレの演奏に決定!
さぁ!当日に向けてわくわく~^^♪
とは簡単にはいきませんでした。(笑)
アンクロンの練習、苦労しましたね…。協力して下さった方々!本当にありがとうございました!
さて!やってきました当日!
ちょっとだけアンクロンの練習をして、会場へ。
韓国の学生さんたちも合流し、カタコトの英語で会話をしながら着々と鹿を作り上げていきました。
“Here you are!” “Put it ! Put it !” …英語科とは到底思えない英会話☆
鹿も文字も無事完成し、学生一同カメラ大会を開催!「ハナ、トゥ、セッ!」
有名な「アロ~ハ~オエ~♪」を生で聴けたことに感動いたしました。癒されます!
今回はほんの短い時間だったので、ぜひ本格的にライブに行って聴いてみたいと思いました。
とうとうやってきました、アンクロン演奏!
時間の関係上、予定していた曲を一部カットしたり色々ハプニングもありましたが!
お客さんが楽しんでくれたこと、何より自分たちが楽しんで演奏できたと思うので!
成功とさせてください!!!!
アリランの盛り上がりは、感動ものでした!また演奏できたらいいなと思います。
振り返ってみると、本当に本番まで色々あったなぁと思いました。そして長かった!
私自身初めての仕事ばかりで、色んな人に迷惑をかけ、そして助けてもらい、学ぶことがたくさんありました。
今回の燈花会を成功させることができたのも、協力してくださった皆さんの「子どもたちに楽しんでもらいたい!」という熱い気持ちのおかげです。
本当にありがとうございました!
粂
村上パパさんのウクレレ聴きたかった!!
返信削除またゲストで呼んでもらって~^^
みんなよく頑張りました。作り上げて行くのは、参加するだけより、ずーっと苦労も多いけど、それだけ自分を成長させてくれます。しんどい思いをした人だけが、他の人のしんどさに気づけるようになります。それが優しさというものなのかもしれないね。ウクレレ、聞きたかった。
返信削除